LIFESTYLE

日常にアートを|ポストカードでインテリアを彩ろう!

2018.08.31

しまいっぱなしのポストカードを 
アイデア一つで素敵に飾りましょ!

こんにちは。TANOKURAレポーターのhinaです。

値段もお手頃で、ついつい思い出にと買ってしまうポストカード。 
そんなカードが引き出しなどに眠っていませんか?それではもったいないので、 
インテリアとして飾ってみましょう!オシャレなアイデアをまとめました♪

クリップやピンチで壁アレンジ

クリップやピンチに直接カードを挟むだけ。木製のピンチなんかもおしゃれ感アップですよね♪ちょっとしたDIYでガーランド風に飾るのも素敵です。お好みのクリップを見つけて飾ってみましょう♪

フォトフレームやマスキングで壁アレンジ

壁に色々な種類のフォトフレームで飾って美術館みたいにしちゃおう!マスキングテープを使って、フォトフレーム風に壁をアートな雰囲気にするのおすすめ。離れて確認しながら配置していくと、うまく貼れると思います。色の違うテープを重ねても個性的ですね。

カゴやミニイーゼルで机の上アレンジ

カゴの中で、木製のピンチを使って立つようにしています。好きなポストカードを並べてお店みたいに飾るのも素敵ですね!カゴの中に小石や貝殻を敷き詰めて、差し込むように飾ってもいいみたいですね。ミニイーゼルも定番ですがやっぱり可愛い飾り方ですね。

いかがでしたか?
ポストカードを机の中から出して、飾ってみてはいかがでしょうか?色々な飾り方で、自己流にアレンジしてみてね。これからの秋に、アートな空間を楽しんでみてください!

ポストカードイラストレーターさんご紹介

mariya arai(アライ マリヤ)
twitter→https://twitter.com/araimariya
Instagram→https://https://www.instagram.com/araimariya/ 
 
michico motoki(もとき みちこ)
twitter→https://twitter.com/michicomotoki 
Instagram→https://www.instagram.com/michico_motoki/

TANOKURAレポーターの感想
今回ポストカードを飾ってみてどんな飾りかたも素敵だなと感じました。一つ一つ時間をかけて作っている作品なので、飾った時の存在感が違います。これからは大切にとっておくだけでなく、たまには出して飾ってあげたいなと思いました。
ライター:HINA
あなたにオススメの記事