暮らしを楽しむ

夢をカタチにする ー シルバーアクセサリー作家 Riecocoさん

こんにちは、TANOKURA編集部です。

100人展に出展される作家さんのサロンにTANOKURA編集部がお伺いして、ご自身の活動のこと・作品のこと・これからやりたいことをインタビューしました。
第1回目は、シルバーアクセサリー作家のRiecocoさん。Riecocoさんがハンドメイド作家として活動し始めたきっかけや、作品のこだわりとは?

RicocoさんProfile
銀粘土で作るシルバーアクセサリーをはじめ、軽量粘土、樹脂粘土などで作るアイシングクッキー、粘土で作った米粒サイズのミニチュア動物など基本的に『形のない粘土から形ある物』を作っています。

2011年 銀粘土技能認定資格取得
2016年 シルバークイリング技能認定資格取得

2013年 silver accessories contest 入選
2015年 パールジュエリーコンテスト 特選
2017年 silver accessories contest 入選
2019年 シルバーアクセサリー自宅教室開講

――Riecocoさんはシルバーアクセサリーや米粒アートなど、多岐にあたって作品を作られていますよね。ハンドメイド作家になろうと思ったきっかけを教えてください。

作家として活動を始めたのは結構前で…100人展第1回目開催も、友人と一緒に出展していたんです。なので、10年前くらいから活動していますね。
シルバーアクセサリーを最初に習い始めたのは、14,5年前くらい。趣味の延長でゆっくりと続けながら、資格もとりました。

作品を作ることに楽しみを感じていて、初めてイベント出展をして作品を買ってもらえたときの感動は今でも忘れられないですね。

――イベントに出展したりするなかで、作家を仕事としていこうと決めたのはいつごろでしたか?

だいたい今から8年前くらいですね。それまで、作品を作りたくて作りたくて、お仕事が終わったあとの夜の時間を制作にあてていたんです。次第に仕事との両立が難しくなっていって、お仕事の割合を減らしていこうとと決めました。

そのころのメインの活動場所は、イベント出展。でも、いずれイベント出展だけではなく、自分のサロンを持ってクラスをスタートしたいというのが頭の片隅にあったんです。

ちょうど仕事と作品の制作とのバランスを考え始めた8年前にこのおうちを建てたのですが、サロンをいつか開きたいという夢を頭のかたすみに置いて、お客様が出入りしやすい導線にしました。

――このサロンは、いつごろスタートされたのですか?

昨年、ようやくスタートしたんです。スタートするまで、ずいぶん時間がかかってしまいました…。実は、栃木県内にシルバーアクセサリーの有名な先生が多くいらっしゃって。そんななかでサロンを開くことに対して、勇気がわかなかったんです。でも思いきって、昨年オープンしました。

現在サロンでは、シルバーアクセサリーのクラスを開いています。作る内容は、お客さんの自由!ご自身が作りたいものを作って帰ってもらえるように、レッスンを考えています。

――決まったメニューではなく、自分が作りたいシルバーアクセサリーを教えてもらえるのはお客さんにとって自由度が高くていいですね!今まで習いに来られた方は、どんなものを作られる方が多いですか?

リングがとても多いですね!先日いらっしゃった男性は、仕事が忙しいなか、お休みの日にこのサロンへ来て奥様の誕生日にプレゼントするためにリングを作られていきました。鳥肌が立つほど感動してしまう、思いを込めた作品を作る方が多いんです。

――それは、とても感動するお話ですね!シルバーアクセサリーって手先が器用な方が作られている印象なのですが、ちょっと不器用な方でも作れるものなのでしょうか?

もちろん大丈夫です!初めてのかた向けのクラスは粘土を型に入れて形を作るので、きれいな作品ができますよ。手先が器用ではないけれど参加してくださった生徒さんは皆、素敵な作品を作っています。

――それを聞いて安心しました!Riecocoさんのサロンを見回して、ペンダントトップやリング、バングルなど、シルバーアクセサリーの幅広い可能性を感じました。Riecocoさんが今まで作ったシルバーアクセサリーの作品を、いくつかご紹介していただけますか?

はい!まずはこのリング、以前応募した「パールジュエリー・デザインコンテスト」で入選した「おかえり。」という作品です。アイデア出しから制作までの期間はだいたい1カ月くらいかかりました。

――「おかえり。」という作品名は、どのようにしてつけたのですか?

パールって、いろんなアクセサリーに使われていますよね。でもパールは、貝のなかにいるときが一番きれいに見えると思うんです。なので、”パールがあるべきところに戻った”という意味を込めて、「おかえり。」という名前をつけました。

――なるほど、ぴったりな作品名!そしてこちらのネックレスも、とても細かい作りですね。

そうですね。こちらは、3〜4年前に銀粘土とペーパー粘土を組み合わせて作った「From the sea」という作品です。シルバーって色がなくて淋しいので、ガラスのドームに星の砂とレジンを詰めてポイントとしてカラーを入れました。

私は作品を作るときに、最初にデザインを考えてから制作するのではなくて、制作しながら組み合わせを考えるタイプなんです。なので、この作品もパーツを作りながら組み合わせを考えていきましたね。

あと最近よく作っているのが、こちら。焼き上げた作品に色を付けて、作品の変色防止のため、透明のセラミックコーティングをして仕上げています。

――色がついたシルバーアクセサリーって、なかなか見ないので、オリジナリティーがありますね。

――サロンにシルバーアクセサリーの作り方を習いに来るかたや、イベントに足を運んでくださるお客様は、SNSで情報を仕入れて来る方が多いですか?

私のサロンの場合は、元々知り合いだった方が来ることが多いですね。知り合いがサロンで体験して、そのクチコミで新しいお客さんが来て…というパターンが多いです。Instagramでの DMを使った販売やオンラインサイトでの販売も行なっていますが、やはり対面イベントが一番お客様に引きがあると思っています。

――昨年開催したイベントでは、少しずつ電子決済が増えてきてるなという印象を受けました。Riecocoさんが、サロンやイベント出展する際の決済方法はどうしていますか?

サロンもイベント出展時も、現金のみの支払いにしているんです。ただ、周りの作家さんが電子マネー決済を導入しているのを見たり、電子マネーが主流になってきている状況を見ると、私のお店でも使えるようにしたいなと思っています。導入したほうがお客様も便利だし、支払いの際に私も焦らずに済みますしね。私自身、ドコモユーザーなので、d払いの導入を検討しているところです。

――Riecocoさんは普段から電子マネーを使いますか?

コンビニでのちょっとした買いもののときに使っています。子どもと一緒に買い物をするときには、お財布を取り出さず、スマホだけで支払いができるので、とても便利ですね。

――サロンで今後d払いの導入を検討するとのことですが、導入にあたってわからないという点はありますか?

普段電子マネーを使うユーザー側なので、導入するお店側の立場になるとどのくらい手間がかかるのか心配ですね。申し込んだらすぐ使えるようになるのかな、とか、手続きってどのくらい大変なのかな?とか。あと、今キャンペーンで手数料が実質無料というのを見かけたので、詳しく教えてほしいなと思っています。

 

 

――では、最後にRiecocoさんがこれからチャレンジしたいことってありますか?

シルバーアクセサリーのクラスは、引き続き続けていきたいと思っています。クラスの開催以外にも、今後はお客様からのオーダーをとってシルバーアクセサリーの制作してみようかなと考えています。

――Riecocoさん、今日はありがとうございました!電子マネーの導入を検討している作家さんは、ぜひd払いの導入を検討してみてくださいね。

 

Riecocoさんが考えた、d払い導入にあたってのわからないことを、株式会社TFモバイルソリューションズさんに教えてもらいました!

 

・d払いは、最短どのくらいで導入することができますか?

→d払いは、リクルート社の「Airpay」、メルカリ社の「メルペイ」の2種類で使用することができます。なかでも「メルペイ」は導入までの期間が早く、最短でお申し込み日中に審査を完了し翌日にキット発送、翌々日からご利用いただけます。

 

・導入申し込み後、送られてくるスターターキットにはどんなものが入っていますか?

→スターターキットには、使い方が記載された「説明書(会計マニュアル)」や「店頭用POP(ステッカー)」「QRコードが記載されたシール」が入っております。お手持ちのスマホやタブレットから店舗用のアプリをダウンロードし、手順に従い登録を行うと、メルペイを利用開始することができます!

 

・現在掲載されている、手数料実質無料キャンペーンに関して、詳しく教えてください。

→以下のキャンペーン実施期間中に導入してご利用開始していただくと、メルペイ及びd払いの決済手数料(2.6%)が無料となります!
メルペイ:~2021/6/30(水)
d払い  :~2021/3/31(水)

この機会に、ぜひ加盟店にエントリーいただき、便利さを体感してくださいね。もっと詳細を知りたい!という方は、以下のページをご覧ください。

https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/corporation/shop.html

https://www.merpay.com/merchant/lp/

d払いについてもっと教えてほしい、d払いの加盟店になりたいと考えている作家さんは、ドコモショップ宇都宮鶴田店さんに足を運んでみてくださいね!
※d払いの加盟をご希望の方は、「d払いの加盟店になりたいと考えている」とお伝えいただくと、スムーズにご案内いただけます。

ドコモショップ宇都宮鶴田店 Infomation
〒320-0851
栃木県宇都宮市鶴田町221-1
0120-200-075 / 028-649-0181
営業時間 10:00〜19:00
定休日 第2木曜
https://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/search/shop.html?id=0300307016300

あなたにオススメの記事