こんにちは。TANOKURA編集部です。
家づくりをしようと思ったとき、ほかの方がどんなふうに作っているのか気になりませんか?これからおうちを建てる方も、いつかはおうちが欲しいと憧れがある方も、一緒に家づくりのひみつをのぞいてみましょう!
今回ご紹介するのは、伴工務店で建てた小山市にあるFさん家です。

正解ポイント
外からの視線をシャットアウト

毎日のお洗濯。人の視線を気にせずに干せるスペースを設けました。屋根もついているのでおでかけする時も安心です。
このワンクッションが重要です

玄関の室内外に腰掛用のベンチを設けました。子どもに靴を履かせるときにも、買い物から帰った時の荷物置きとしても重宝してます。
ウッドデッキは第二のリビング

大きなウッドデッキは子どもの格好の遊び場です。なんて言いながら私たち夫婦もついついのんびり佇んでいます。 フロアー続きで出入りもしやすいので使いがっても抜群です。
こだわりポイント
憧れだった自宅サロン

家を建てると決めた時、絶対譲れなかったのが自宅サロンのスペース。完全に独立した空間にするのではなく、フレキシブルなスペースとして作ってもらいました。
漆黒の住まいを我が手に

かっこよさに一目ぼれした、工務店さんの自邸。真っ黒な外観を我が家にも取り入れました。我が家の方がかっこよいかも~(笑)
2階個室前に家族のフリースペースを

2階のオープンスペースには、備え付けのデスクを設けました。パソコンをしたり読書を楽しむ空間として使っています。子どもが大きくなったら勉強もできるかな。リビングとも繋がっているので、お互いの気配も感じられるのでお気に入りの場所です。
ライターズボイス


のどかな田園地帯に佇む真っ黒なおうち。まわりの景色に溶け込んでいるのは、建物の高さが低いからなのか、住まい手さんのお人柄なのか~。憧れを手に入れたかっこいいおうちと共に育まれる家族のこれからが楽しみです。
栃木の工務店 / 伴工務店
有限会社 伴工務店
栃木県宇都宮市飯田町481
028-648-7326
https://www.ban-k.jp/
