こんにちは!TANOKURA編集部です。
家にいるとき、多くの時間を過ごすキッチン。収納場所を多く取ったり、家事動線を考えたり、光の入り具合を考えたり…キッチンに立つ時間が多いからこそ、こだわりたいポイントがたくさんあり、頭を悩ませるかたも多いようです。
年間100件の住まい手へ、暮らしのインタビューを行うTANOKURA編集部が、今まで取材をしてきた工務店が建てたおうちのなかから、家事を楽しむ工夫をしたキッチンをご紹介します。

君島建築の絵になるキッチン

お気に入りの場所はキッチン、と笑顔で教えてくれたIさん。いる時間が長い場所だから、木の窓枠、棚の高さなど、細部にまでこだわったそう。部屋に柔らかい印象を与える木の窓枠が、まるで絵の額縁のようです。


ものの居場所がちゃんと決まっているIさんのおうちは、どこを切り取っても絵になる素敵な空間。日中の柔らかい光の入り方と相まって、壁付けのキッチンの対面に置かれた食器棚がまるでお店のディスプレイのよう。こんなキッチンに憧れるな、と思わずため息が漏れた素敵な空間でした。
君島建築有限会社
https://kimi-ken.com/
Instagram:@kimiken___
栃木県宇都宮市越戸1-9-33
TEL:028-661-0502
IさんのUchimiseレポートはこちら!
http://uchimise.net/reports/0147.html
ALLWELLの家族が集まるキッチン


ALLWELLのモデルハウス「covaco」のキッチンは、ダイニングと対面になっている広々とした空間。背面には作業スペース・食器棚があり、ダイニングテーブルに座った位置からは棚が見えないので、すっきりとした印象を与えます。食器棚の左端の下は広く開けられているので、ゴミ箱を置くスペースにしたり、スツールを置いてワークスペースとして使ってもよさそうです。奥にあるパントリーも収納力抜群!

キッチンと背面収納の間は広々とスペースを取っているので、家族みんなで料理をしてもぶつかることなく作業ができます。ダイニングとキッチンで話しながらごはんの準備をしたり、背中合わせで片付けをしたり。自然と家族が集まるようなキッチンスペースです。
ALLWELL栃木
https://allwell.jp/
Instagram:@allwell_days
栃木県宇都宮市鶴田3丁目12番9号
TEL:028-612-1310
伴工務店 からすのひらやのキッチン

木の質感や光の入りかたが美しい伴工務店の「からすのひらや」。ダイニングテーブルを中心とした生活空間には、畳スペース、キッチン、書斎スペース、リビングスペースがあります。

L型のキッチンに造作の収納を繋げた、コの字のキッチン。造作の収納は全て引き出しになっていて、大工さんの手作りだそう。奥の壁には淡いグレーボーダータイルを貼り、立つ位置によって視界が変わる空間になりました。

シンク側に立つと、開放感のある大きな窓から庭が見えます。庭でくつろぐ家族の姿を見ながらごはんを作る、キッチンに立つ楽しさが何倍にも膨れそうな素敵な空間でした。
伴工務店
https://www.ban-k.jp/
Instagram:@ban_k_tochigi
栃木県宇都宮市飯田町481
TEL:028-648-7326

感動ハウスの家族団らんのキッチン

夫婦ともに料理をするので、キッチンを中心に生活導線を考えた、というこちらのおうち。キッチンの横にダイニングテーブルをつけ、家事の動線がぶつからない配置になっています。

さらにキッチンの奥は、浴室・ランドリースペースなどの水回りエリアが一直線につながっていて、見るからにお掃除や家事がしやすそう!間取りひとつで暮らしやすさが大きく変わる、重要なポイントです。

機能面の充実だけではなく、キッチンからの眺めもこだわっています。一番気に入っているところはキッチンからの眺め、というお施主さまの言葉通り、リビングダイニングにはたくさんの光が差しこみ、明るい空間になっていました。リビングやウッドデッキに家族がいてもキッチンから気配を感じることができる、工夫を随所に感じたおうちでした。
株式会社感動ハウス
https://cando-house.co.jp/
Instagram:@candohouse
茨城県筑西市八丁台361
TEL:0296-25-3545
感動ハウス インターパーク展示場
栃木県河内郡上三川町磯岡600
TBSハウジング 宇都宮インターパーク会場内
TEL:0285-39-8555

TANOKURA編集部が取材をしたおうちから、こだわりのあるキッチンをご紹介しました。長い時間を過ごすキッチンには、雰囲気や収納、視界に入る位置などのこだわりポイントがたくさん詰め込まれていました。
年間100件の住まい手へ、暮らしのインタビューを行うTANOKURA編集部が取材をしたおうちをご紹介しているUchimiseはこちら!