こんにちは!TANOKURA編集部です。
日頃お世話になっている設置店へ
トンっ トンっ
『おじゃまします。』
今回ご紹介するのは、栃木市にある「la panxa」さん。たくさんの種類のパンと焼き菓子が揃うお店にうかがいました。

こじんまりと佇むかわいらしい外観
アーチ型の窓がかわいい、白いお店を発見。通りから見つけやすい場所にあるので、栃木市初心者の方でも足を運びやすい場所になっています。この日は10時ごろお伺いしたのですが、かわるがわるお客さまが来店されていて、さすがの人気店!
お店のなかには2組ずつ案内されるようなので、入り口にあるかわいい注意書きにそって並びましょう!
扉を開けてみると…
パネル越しにズラーっとさまざまな種類のパンと焼き菓子が並んでいて、幸せな景色です。入って右手側にある冷蔵庫のなかにも、チーズケーキやフルーツサンドなどが入っているので要チェック!店員さんにオーダーして取っていただくスタイルになります。

甘いものとしょっぱいものでバランスよく購入しようと思うと、ついつい大量に買ってしまいますよね。この日も案の定大量に買ってしまったのですが、編集部でパン祭りをするので良しとしましょう。
レジのすぐ横にTANOKURAを設置してくださっているので、皆さんぜひお手に取ってくださいね!
温かい飲み物を準備して
さっそく編集部みんなでいただきます!左側からクリームパン、あんぱん、ショコラ・マウンテン、チョコクロワッサン、焼きカレーパン、ピリ辛ソーセージ、ハンバーググラタンパン。クリームパンとあんぱんは中の餡から手作りされているそうで、ひとくちはむっと頬張るとしっかりと味の濃いカスタードに、粒の少し残るあんこを感じられてとってもおいしかったです。ハンバーググラタンパンのハンバーグも手作りなんだとか!さまざまなところに手がかけられていているもの、嬉しいポイントですよね。
la panxaさんのパンのなかで、私が特に好きなのはクロワッサン。外側はサックサクパリパリ、内側の層はふわふわで絶品です。いろいろなバリエーションのクロワッサンがお店に並んでいるので、お好みのクロワッサンを味わってみてください!
カラースプレーのかかっている、見た目からハッピーになれるようなフルールサンドたち。左からキャラメルバナナサンド、とちあいかを使用したいちごサンド、チョコレートクリームのバナナサンドです。la panxaさんで使用されているクリームは生クリームを使用しているので、リッチな味わいでまるでケーキのようなんです!期間限定品なので、気になる方はお早めに足を運んでみてくださいね。
日によってラインナップはさまざま変わるので、商品の最新情報はInstagramでチェックしてくださいね。
▼la panxa(ラパンチャ)
栃木県栃木市川原田町1348
営業時間:09:00〜16:00
定休日:月・日曜日
https://lapanxa.com
Instagram @panaderia_la_panxa
la panxaさんでは遠方の方でも楽しめる冷凍便(ネットショップ)やふるさと納税の返礼品なども取り扱われています。
