これから春に向かうから!
新しいコト、はじめてみませんか?
こんにちは、TANOKURAレポーターのyukoです。
まだまだ寒いですね。外に出るときはコートにストールにブーツに・・・手放せないですが、もうすぐ暦の上では春!少し「春」を意識したクラシをはじめてみませんか?
テーブル周りを春らしく!

テーブルセンターやコースターを、綿やリネンのものにさりげなく花柄や、明るい色を取り入れると、ぐっと春らしくなりますね。和のテイストなら、もともとのおうちと自然に素敵になりそうですね!
季節の柄のてぬぐいをタペストリーみたいに飾るのもオススメです。
刺し子屋トタコ
@sashikototako
https://www.instagram.com/sashikototako/
花を飾る

季節のお花をさっとグラスに投げ入れるだけでも、おうちに帰ってきたときにホッとしますね。
クリスマスやお正月で大活躍だったスワッグも、そのままドライにすれば、2度楽しめます。
思い切って、クリスマス色が強いリボンや、お正月らしさがつよい松などは除いてしまって、麻ひもなどにチェンジすれば、春のドライフラワーに早変わり。
お部屋に合いそうな花瓶を探しにいく楽しみもできますね。
flowershop花灯-hanabi-嫁インスタ
@____hanabi____
https://www.instagram.com/____hanabi____/
ヨガを日常に

ヨガ・ホットヨガ・ピラティス・・・。すっかり耳慣れた言葉になり、身近になりました。「やってるよ!」という方も多い一方、「私、カラダ硬いからなぁ」とついついはじめるきっかけを逸してしまう、という方もいらっしゃるのでは!?
ヨガは、そもそも「こうしなければならない」ものではないそうで、もちろん無理なく行うことがベスト。呼吸法や簡単なポーズをリビングでやれば、気分もリフレッシュする上、冬で縮こまった体のスイッチをOFFからONにできそうですね。
Ushas yoga salon&studio
https://www.instagram.com/explore/locations/1031652496/ushas-yoga-salonstudio/
いかがでしたか?
ちょっとしたことで、毎日をすこし丁寧に暮らせそうですね。
皆さんも春にむかってなにか始めてみませんか?