こんにちは、TANOKURA編集部です!
2024年でSeedersは15周年を迎えました!それを記念して、秋にみんなで北海道研修旅行へ行ってきました。みんなが買った、札幌と小樽、新千歳空港でおすすめのお土産などをご紹介します。北海道に行かれる際は参考にしてみてくださいね。
もくじ
なっちゃんのお土産
き花
「き花」は北海道に行ったら必ず買います。今回は新千歳空港で購入。サクサククッキーはアーモンド風味で食感が大好き。期間限定なのか、珍しいシマエナガのパッケージもかわいくてひと目惚れして購入しました。
マロンコロン
「マロンコロン」はなかなか空港では手に入らないのですが、スーパーなどで発見することがあります。オリジナルチョコレートをコーティングした3枚重ねのさくさくサブレの食感が最高です!
ロイズ マシュマロチョコとバー
ロイズは定番ですね。ホワイトチョコでコーティングされたマシュマロは、ひと口でぱくぱくいけるのでおやつにいつも食べてしまいます。ピンクのチョコバーは配りやすいのでお土産にしても喜ばれますよ。
comiちゃんのお土産
弁慶いか飯
札幌の二条市場で購入しました。顔くらい大きいサイズのいか飯です!お箸で切れるほどいかが柔らかく、味が濃厚でおいしかったです。友だちと二人で食べたらお腹がパンパンになりました。
木彫りのくまと天狗の置物
お土産屋さんで購入した小さい木彫りのくまと、天狗山ロープウェイで購入した天狗さん。どちらも手のひらにちょんと乗るサイズ。旅行先でこういうちょっとした置き物を買うのが好きなので、かわいいフォルムで北海道を感じるものを購入できてよかったです。
LicoLicoのジェラート
お土産ではないのですが、新千歳空港で食べたとうもろこしとクリームチーズのジェラートです。とうもろこし大好きなので、とうもろこし味のジェラートめずらしい!と思い購入。やさしい甘みでおいしかったです。週1で食べたい!
あっこさんのお土産
森彦珈琲のドリップバッグセット
森彦珈琲さんで朝カフェをした時に購入。ご当地珈琲やカフェが好きなので、旅行に行くとついついチェックしてしまいます。お店もとても素敵でした。
セットには森だけじゃなく海、山もあって楽しいです。山彦は趣味の登山に行った時に飲みました。すっきりとして飲みやすいコーヒーでした!
山親爺
北海道で有名なお菓子「ノースマン」と同じ、千秋庵製菓さんから出ている「山親爺」はパッケージがかわいくて購入。北海道神宮のお茶屋さんと新千歳空港にありました。バターとミルクを使用した洋風煎餅で、これも趣味の登山に行った時に食べて、山友にもプレゼントしました。
GARAKUのスープカレー
北海道といえば、スープカレーですよね。狸小路のお土産屋さんで購入。骨付き鶏が一本入っている豪華なレトルトカレーです。スパイスが効いていて、辛いけれど口が痛くなる辛さではなく、とってもおいしかったです。素揚げした野菜をプラスして食べました。
社長のお土産
本格焼酎飲みくらべセット
北海道らしい、じゃがいもの焼酎の飲みくらべセット。50mlボトルで、アルコール度数44度と25度のものが入っています。じゃがいもの焼酎は珍しいと思って買いました。小さいので、お土産にもぴったりで、お酒好きの友人に配って喜ばれました。ロックで飲んだところ、お味はすっきりとして飲みやすく、後味にじゃがいもを感じます。芋焼酎とも麦焼酎とも違ったおいしさで、友人からは「リピートしたい」と言われましたよ。
北海道ラーメン
本場北海道ラーメン。やさしい味の塩ラーメンで、ほのかにエビやホタテが香ります。具材をたくさん載せて食べたのでお腹いっぱいになり、最後に雑炊にすることはできなかったのですが、雑炊にしてもかなりおいしそうな味でした。次こそは雑炊で食べてみたい!
番外編 ちあきちゃん
お土産は特に買わなかったちあきちゃんですが、現地ではビールをたくさん楽しんでいました。
サッポロクラシックビール
北海道でしか飲めないサッポロ クラシック。小樽では道沿いにある売店で飲み、札幌の円山動物園でも飲みました。北海道ではどこでもサッポロ クラシック。スッキリ飲みやすくて、道内限定ではなく全国展開してほしい、おいしいビールでした。
新千歳空港でも、魚一さんで一杯。魚一さんはお寿司が一貫から注文できて、ネタがぷりぷりで新鮮でした!カウンターのみですが、手軽に北海道のおいしいお寿司を食べられます。
福レ餅
ぺちゃんこ大福煎餅の「福レ餅」。北海道神宮の神宮茶屋で食べられます。見た目は薄いのに食べ応えはずっしり。お餅と煎餅の子どもみたいな、もちもちだけどカリカリ食感なのが新しいです。 甘くておいしかったですよ。
みんなのお土産、いかがでしたか?
北海道はまだまだおいしいものがいっぱい。なにを買おうか迷ったら、参考にしていただけたらうれしいです。
また、15周年を迎えられたのも、さまざまな皆さまの支えがあったからこそ。英気を養って、これからもスタッフ一同がんばります!